札幌在住の東直己の人気ハードボイルド小説“ススキノ探
偵シリーズ”を大泉洋と松田龍平の主演で映画化した大ヒ
ット・サスペンス・アクションの続編。 原作シリーズの長編第
4作『探偵はひとりぼっち』を基に、友人を殺害された探偵と
その相棒が、美人ヴァイオリニストと事件解決に乗り出す。
その中で、巨大な悪と対峙していくさまをスケール・アップし
たアクションとともに描き出す。 共演は、尾野真千子、渡部
篤郎、ガレッジセールのゴリ。
北海道札幌の歓楽街ススキノ。この街でみんなから愛され
ていたオカマのマサコちゃんが何者かに殺される事件が発
生する。しかし警察の捜査は思うように進まず、仲間たちの
口もなぜか一様に重い。 やがて、事件の背後にはカリスマ
政治家・橡脇孝一郎の影が浮かび上がる。そんな中、探偵
の前に 自力で犯人を見つけ出すと息巻く美人ヴァイオリニ
ストの河島弓子が現われ、探偵は渋々 事件の捜査を引き
受けることに…。
札幌、ススキノを舞台にした探偵のお話。 北海道出身の大
泉洋という、この役をするためにタレントになったような役者
ことも決まってるんだって。でも、正直本作は、前作よりは多
大泉洋の不仲説で、ずいぶん試写会は盛りあがったようだ
大泉と松田龍平のコミカルな部分をもっとクローズアップし
駅前」のシリーズでは 瑛太とのコンビもあって、今のところ
るものの、前作の小雪の方が 尾野真千子よりそれっぽい。
「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」(2013年)
監督 橋本 一
製作 白倉伸一郎、平城隆司、木下直哉、日達長夫、畠中達郎 他
原作 東 直己 『探偵はひとりぼっち』 (ハヤカワ文庫)
脚本 古沢良太、須藤泰司
撮影 田中一成
出演 大泉 洋 (探偵“俺”)
松田龍平 (相棒“高田”)
尾野真千子 (河島弓子)
ゴリ (マサコちゃん)
田口トモロヲ (松尾)
波岡一喜 (佐山)
篠井英介 (フローラ)
矢島健一 (野球男)
筒井真理子 (新堂艶子)
松重 豊 (相田)
渡部篤郎 (橡脇孝一郎)
スポンサーサイト
今回の「俺のダンディズム」は、冒頭 宮本南とツーショット
と言われ、またもや『マダムM』へ向かう。マダム美幸からは
さすがに、シャツと同じでスーツは一流ブランドのオーダー
内番組があります。ジェントル今井という怪しいおぢさんが
ダンディズムの解説をするんだけど…この中で寸劇を演じ
ちなみに、今回のスーツの段田チョイスは、イギリスのヘン
リープールのメイドトゥメジャーのスーツ。ヘンリープールの
あるサヴィル・ロウという地区は日本語の“背広”の語源に
「俺のダンディズム」 第十話 【スーツ】(2014年6月18日)
脚本 堀田 延
監督 小林浩太郎
音楽 斉藤和義
出演 滝藤賢一 (段田一郎)
石橋杏奈 (宮本 南)
前川泰之 (伊達次郎)
パンツェッタ・ジローラモ(本人)
長谷川公彦(ジェントル今井)
大方斐沙子(マダムM美鈴)
森口瑶子 (マダムM美幸)
桜木紫乃 『ホテルローヤル』 (集英社) 1,512円
[作品紹介]
湿原を背に建つ北国のラブ・ホテル「ホテル・ローヤル」。
訪れる客、 経営者の家族、 従業員はそれぞれに問題を
抱えていた。 閉塞感のある日常の中、男と女が心をも裸
に互いを求める一瞬。 そのかけがえのなさを瑞々しく描
く。第149回直木賞受賞作品。
**********************************************
恋人から投稿ヌードの写真撮影に誘われた女性店員…
「シャッターチャンス」。 人格者だが “不能” の貧乏寺住
職の妻…「本日開店」。 舅と同居で夫と肌を合わせる時
間がない専業主婦…「バブルバス」。 親に家出された女
子高生と、妻の浮気に耐える高校教師…「せんせぇ」。働
かない10歳年下の夫を持つ、ホテルの清掃係の女性…
「星を見ていた」など7編を収録。
場所は道東の釧路湿原。 時間軸は、最初の「シャッター
チャンス」ではホテルはもう廃墟になっており、最後の「ギ
フト」ではこれからホテルを創業する設定なので、だんだ
ん遡っていく設定になっているのでしょう。 順番は、バラ
の人々の姿が、泥臭く愚直に生きる人々の暮らしが、巧
みに描かれていますね。
閉鎖的な状況にありながら、どこかに諦観と言いきれな
い “あっけらかんとした明るさ” みたいなものが感じられ、
読後の感想は、そんなに悪いものではありませんでした。
2014FIFAワールドカップブラジル大会、 日本の戦いが終わ
りました。 初戦コートジボワールに1-2、2戦目ギリシャには
0-0のドロー、そして最終のコロンビア戦では1-4と、力の差
ンも敗退しましたからね。 時代は日本の さらに相当先を行
ここまで取って置いたJAPANの大和撫子中心でいきます
最後に登場は見事、日本に勝ってグループ1位通過のコロ
やっくんのワールドカップ4強予想
ブラジル×ドイツ オランダ×アルゼンチン
決勝予想
ブラジル×オランダ
優勝予想
少し前に【季美の森ゴルフ倶楽部】の記事をお届けしまし
ラウンドを…順番が逆になりますが、お届けします♪
フクラブ】です。 こちらは都心からはちょっと遠い、木更津
今年になってからは2ラウンド目、最初が散々なスコアだ
ったので、期待しないで行ってきましたが、午前中の前半
しかも、3パットや4パットがありながらの45なので、パーが
3ホール、ボギーが4ホールと感覚的にはショットがキレッ
昼食後の午後のラウンドは体力が尽きたようで、55と叩き
でも、何故か“ラッキー7賞”で商品だけは、TV局と仕事を
れは、TBS提供のマスターズ・タオル(ジョージア州オーガ
スタでしか売ってない)。
さらに、TV朝日提供の全米オープン・全米女子オープンW
【南市原ゴルフクラブ】(℡:0436-96-2031)
千葉県市原市田淵1 (2014.5.18)
(2014.6.25)右の写真を追加アップしました。この干物の中
には、このようなチョコボールのようなものが入っていたの
通常の「俺のダンディズム」は、会社の同僚や部下にバカ
にされた段田課長がダンディな伊達部長に触発され…ダ
ンディ・アイテムをそろえるというのが、 いつものパターン
守った段田は、その際に自分のY-シャツに付いた口紅を
シャツとネクタイのうんちくを学ぶ。
しかし、何ですね。 第三話の【靴】の時も思ったのですが、
小物としてはダンディ・アイテムに加えやすいのですが…
靴、シャツ、ネクタイ、スーツなど 何着も持っていなくては
まあ、でも【靴】で一回パスしたので、今回もなんとか捻り
ツとドレイクスのネクタイ。さすがに、4~5万円の組み合わ
段田一郎のチョイス 私の気まぐれコレクション
ターンブル&アッサのシャツとネクタイ ランズエンドのシャツとネクタイ
「俺のダンディズム」 第九話 【シャツとネクタイ】(2014年6月11日)
ローソンの Uchi Cafe' SWEETS に『宇治抹茶ラテ』が再登場。
更に、今話題の“希少糖”を使用していて、カロリー対策もバッ
希少糖とは…自然界に存在する単糖の一種で、砂糖の7割程
度の甘味がありながら、カロリーはほぼゼロ。 さらに、「食後の
血糖値上昇を緩やかにする」、「内臓脂肪の蓄積を抑える」とい
このローソンの『宇治抹茶ラテ』は、抹茶ムースと抹茶ゼリーを
組み合わせた、ほろ苦風味のデザート。 通常の砂糖より、甘さ
初戦のコートジボワール戦の逆転負けに続いて、今日のギリ
お次は、クリスティアーノ・ロナウド率いるポルトガル代表。 本
家のサッカーチームは、グループリーグ敗退が濃厚だけど、こ
そして、本家も優勝候補のアルゼンチン代表。こちらも、メッシ
今回のトリは、こちらも早々と グループリーグ敗退が決まった
オーストラリア代表。 ブロンドの髪と、フェイス・プリントが典型
あとは、コロンビア戦を残すばかり。“奇跡の大逆転”はあるん
2014 FIFA ワールドカップ グループリーグ
グループA ブラジル 0-0 メキシコ
クロアチア 4-0 カメルーン
グループB オランダ 3-2 オーストラリア
チ リ 2-0 スペイン
グループC コロンビア 2-1 コートジボワール
日 本 0-0 ギリシャ
グループD ウルグアイ 2-1 イングランド
コスタリカ 1-0 イタリア
明日の朝7時から、運命のギリシャ戦をむかえますね…。
初戦のコートジボワールに破れているので、日本はまさに
ールドカップの得点王&MVP候補のゴールシーンを中心
本田と、3枚の写真をご紹介しましたが…まずは、ブラジル
お次は、初戦のポルトガル戦でいきなりハット・トリックの離
れ業、優勝候補ドイツのミュラー。 いきなり3得点の大爆発
そして、オランダのロッベンと並ぶ2枚看板の大エース・ファ
ンペルシー。 歴史に残る“エビ反り”のファイン・ゴールでし
優勝4回を誇るイタリアの悪童バロテッリ。最後は、そのイ
タリアに競り負けたイングランドのルーニー、未だワールド
2014 FIFA ワールドカップ グループリーグ
グループE フ ラ ン ス 3-0 ホンジュラス
ス イ ス 2-1 エクアドル
グループF アルゼンチン 2-1 ボスニア ヘルツェゴビナ
イ ラ ン 0-0 ナイジェリア
グループG ド イ ツ 4-0 ポルトガル
ガ ー ナ 1-2 アメリカ
グループH ベルギー 2-1 アルジェリア
ロ シ ア 1-1 韓 国
ゴルフの記事が書けなかったのですが…今日は先週の
場所は千葉県【季美の森ゴルフ倶楽部】 私の家から45
ゾートです。
実は、今年4回目のラウンド。久しぶりに手ごたえのある
ゴルフができました。平日の7時30分と1番スタートだっ
たので、前も後ろもいなくて、詰まることも、追い立てられ
菜天にしましょうかね。 これで、パワー充填して、後半は