昨年は 仕事の体制が変わってしまい、海外旅行が出
その代わりといってはなんですが、5年前に買い求め
たヘザー・ブラウンの版画アートがありまして、昨年夏
これを機に…5年前に買ったアートも色褪せていた額
をカミさんが塗り直しました。 (ミントグリーン額のダイ
ヤモンドヘッド)
そしたら その後、 「秋のセール」のお知らせハガキが
きて、それがあまりに可愛かったので、100均で額を買
スポンサーサイト
4月に入り、テレビは番組改編の時期。最近は映画ではなくド
ラマばかり観ています。特に、今クールは連ドラを何本も観る
ハメになっていて、これが3ヶ月間続けられるか心配です…。
まずは フジテレビ異色の月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」か
「コンフィデンスマンJP」(2018年4月9日~)
コンフィデンスマン(信用詐欺師)のダー子、真面目で小心者の
ボクちゃん、百戦錬磨のベテラン・リチャードが、悪徳企業のド
ンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者達から、あら
ゆる手段を使って金を騙し取る物語。3人の中の掟として、「万
が一命の危機に陥る事態が起こっても助け合わない」というも
のがあるが、だいたい見捨てられるのはボクちゃんである。
ダー子たちがターゲットとして目を付けたのは 公益財団『あか
ぼし』会長・赤星栄介。表の顔は文化芸術やスポーツの振興、
慈善事業に勤しむ名士だが、その裏では経済ヤクザとして暗
躍し、日本のゴッドファーザーとも呼ばれる男だった。ダー子は、
国税庁からマークされている赤星が、莫大な現金資産を海外
に持ち出そうと目論んでいると推測。 貨物船舶の船長に扮し
たリチャードを赤星に接触させるのだが…。
奇想天外な詐欺で、相手を罠にかけるんだけど…地方空港を
ってしまった。長澤まさみのキレっぷりが心地いいです
東出
脚本 古沢良太

東出
企画 成河広明
演出 田中 亮、金井 紘、三橋利行
出演 長澤まさみ (ダー子)
東出昌大 (ボクちゃん)
小日向文世 (リチャード)
江口洋介 (赤星栄介) 第一話ゲスト
吉瀬美智子 (桜田しず子)第二話ゲスト
石黒 賢 (城ヶ崎善三)第三話ゲスト
「ヘッドハンター」(2018年4月16日~)
テレビ東京が、2018年4月改編でドラマ枠『ドラマBiz』を新設し、
その第1弾として放送されているドラマ「ヘッドハンター」。日経
スペシャル「ガイアの夜明け」で案内人を務める江口洋介とナ
レーションを務める杉本哲太を起用している。 小池栄子も同じ
く日経スペシャル「カンブリア宮殿」のインタビュアーである。
黒澤和樹は『SAGASU』という黒澤を含め、社員わずか3名の
弱小転職斡旋サーチ会社の社長兼ヘッドハンター。対象者や、
クライアントの心の中に深く入り込み強引ともいえる手腕で企
業と 候補者のマッチングを実現させていく。 競合相手の転職
斡旋会社大手、『ブリッジ』を率いる赤城響子とは、常にライバ
ル関係にある。
「コンフィデンスマンJP」の第一話で 敵役を演じた江口洋介が
主演。 ゲスト俳優は 一話:北村有起哉、二話:高嶋政伸と、こ
ちらもテレビ東京にしては、頑張ってます♪ 豪華です♪ 次は、
若村麻由美が出てくるらしい。 こっちは第一話は観逃しました
が…ネット配信のTVerで観てしまったので、行きがかり上、全
脚本 林 広司
演出 星 護、土方政人、小林義則
製作 稲田秀樹、高丸雅隆
ドラマ「東京センチメンタル」が、桜の季節に、スペシャルドラ
東京・下町の和菓子屋「くるりや」三代目主人久留里卓三は、
バツ3独身56歳。惚れっぽく気ままな性格で、バイトのあか
ねに日々叱られている。 それでも、出会いを求めて御茶ノ水
の料理教室に通い出した卓三は、美貌の先生・秋本楓に心
を打ち抜かれる。だが楓には不倫のトラウマが…。そして独
身のイケメン生徒・増田と楓の間には、微妙な雰囲気。波乱
街ブラをしながら 恋を語る男=久留里卓三。今回は御茶ノ
水です。ニコライ堂…正式名称は『東京復活大聖堂』。通称
名は日本にギリシャ正教会の教えをもたらした聖ニコライに
由来します。 湯島聖堂…徳川5代将軍綱吉によって建てら
れた孔子廟。後に 幕府直轄の学問所となりました。聖橋…
神田川上部に美しい、放物線を描くアーチ状の橋。 両岸に
位置する二つの聖堂(ニコライ堂と湯島聖堂)を結ぶこ