にあった神社と同じ名前の神社を新宿区四谷にみ
大ヒット映画 「君の名は。」の舞台となったことでも
有名で“聖地巡礼”でよくファンが訪れることも話題
になりました。
場所は、地下鉄丸ノ内線の四谷三丁目駅から徒歩
7分。新宿通り沿いからはこのような案内看板があ
り、目印となっています。
そして、ここが有名な神社へと続く階段です。 こうし
て 映画のワンシーンと比べると…本物そっくりに描
戸の初期より四谷の地に鎮座する四谷十八ヵ町の
鎮守様です。
社名の【須賀】とは 須佐之男命が出雲の国の簸の
川上に 八俣の大蛇を討ち平らげ拾い「吾れ此の地
に来たりて心須賀、須賀し」と宣り給いて、宮居を占
め給いし故事に基づき名付けられた名称です。
神社には、新宿区指定有形文化財に指定されてい
る三十六歌仙絵があります。 柿本人麻呂、紀貫之、
大伴家持、在原業平など、それぞれの歌人の肖像
画に代表作一首を書き添えたものです。
境内には、本殿の他にも立派な神楽殿、神輿庫や
境内社として天白稲荷神社もあります。また、主祭
神の須佐之男命の他にも 大国社(大国主命)の社
殿もありました。
映画の影響が凄かったのでしょう。 “本日、御朱印
の受付は、行っておりません”の札が貼られていま
したが 電話で問い合わせたところ…奥にある社務
所で無事、頂くとこが出来ました。
最後に、神社のすぐ横に『須賀の杜 hare terrace』
という10世帯が入居できる集合住宅がありました。
スポンサーサイト
コメント
映画の背景は本物そっくりですね♪
ポチ☆
ポチ☆
2017/05/28(日) 23:38:00 | URL | モンタナ #79D/WHSg [ 編集 ]
こんにちは~
今度、行ってみたいです♫
今度、行ってみたいです♫
2017/05/29(月) 09:41:00 | URL | nini #79D/WHSg [ 編集 ]
聖地巡礼は話題になりましたね。たしかにアニメの場面と実際の場所と比較するのは楽しそうです。ブームになって若い人がおしかけたのでしょうか。御朱印、ちゃんと書いていただけて良かったですね。
2017/05/29(月) 17:03:00 | URL | あられもち #79D/WHSg [ 編集 ]
> モンタナさん
これは本物そっくりで、訪ねたくなりますよね(^_-)-☆
これは本物そっくりで、訪ねたくなりますよね(^_-)-☆
2017/05/30(火) 20:25:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
> niniさん、こんにちは。
分かりやすいので、今度行ってみてください♪
分かりやすいので、今度行ってみてください♪
2017/05/30(火) 20:26:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
> あられもちさん、今はブームが少し去っていますが…
中国か、台湾か、韓国か、女性が何人かで聖地巡礼していました!
こういうこともあるので、最近は事前に電話で確認してます(^^ゞ
中国か、台湾か、韓国か、女性が何人かで聖地巡礼していました!
こういうこともあるので、最近は事前に電話で確認してます(^^ゞ
2017/05/30(火) 20:28:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
こんばんは~☆彡
ココ、ホントに映画とそっくりですよね(^_-)-☆
須賀神社も行きたいので、近々散策に行くつもりです。
ご紹介有難う~<m(__)m> ナイス!
ココ、ホントに映画とそっくりですよね(^_-)-☆
須賀神社も行きたいので、近々散策に行くつもりです。
ご紹介有難う~<m(__)m> ナイス!
2017/06/01(木) 23:21:00 | URL | ふぇい #79D/WHSg [ 編集 ]
> ふぇいさん、本当にそっくりでしょう!?
この写真を手に、なるべく似せるように撮ったんだけど…
もう少し低い位置から、空の背景を入れればよかったかな?
まあ3、4枚の中では、これが一番近かったです(^^ゞ
是非、今度は於岩稲荷神社とセットで行ってみてください♪
この写真を手に、なるべく似せるように撮ったんだけど…
もう少し低い位置から、空の背景を入れればよかったかな?
まあ3、4枚の中では、これが一番近かったです(^^ゞ
是非、今度は於岩稲荷神社とセットで行ってみてください♪
2017/06/03(土) 16:32:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
今晩は~☆彡
全く予測してなかった例大祭に遭遇しちゃって…
目的は果たせませんでしたが、あの細い階段を御神輿が上がるのが壮観でした(≧∇≦)
頃合いを見て、また行ってみますね(笑)写真やっぱり撮りたいです^^
TB下さり、ありがとうございました。こちらからもお願い致します<m(__)m>
全く予測してなかった例大祭に遭遇しちゃって…
目的は果たせませんでしたが、あの細い階段を御神輿が上がるのが壮観でした(≧∇≦)
頃合いを見て、また行ってみますね(笑)写真やっぱり撮りたいです^^
TB下さり、ありがとうございました。こちらからもお願い致します<m(__)m>
2017/06/08(木) 22:08:00 | URL | ふぇい #79D/WHSg [ 編集 ]
> ふぇいさん、こんばんは。
須賀神社では、映画とそっくりな写真を撮るも良し、
威勢のいい男衆がお神輿を担いでいる姿の写真を撮るも良し、
いずれにしても絵になります♪
まあ、次回行った時には映画そっくり写真は撮れるのですから
今回は大成功、大正解ではなかったでしょうか…(^^ゞ
須賀神社では、映画とそっくりな写真を撮るも良し、
威勢のいい男衆がお神輿を担いでいる姿の写真を撮るも良し、
いずれにしても絵になります♪
まあ、次回行った時には映画そっくり写真は撮れるのですから
今回は大成功、大正解ではなかったでしょうか…(^^ゞ
2017/06/09(金) 21:53:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
こんばんは~☆彡
見落としていたと、丁寧なコメント下さり、再度のTBも有難うございます(。・ω・。)ノ♡
御朱印の写真も追加しましたので、私もTBさせて下さいね<(_ _)>
見落としていたと、丁寧なコメント下さり、再度のTBも有難うございます(。・ω・。)ノ♡
御朱印の写真も追加しましたので、私もTBさせて下さいね<(_ _)>
2017/10/12(木) 01:00:00 | URL | ふぇい #79D/WHSg [ 編集 ]
> ふぇいさん
須賀神社の御朱印ももらえたようで…良かったです♪
写真もすっかり確認させていただきましたよ( ◠‿◠ )
須賀神社の御朱印ももらえたようで…良かったです♪
写真もすっかり確認させていただきましたよ( ◠‿◠ )
2017/10/14(土) 06:27:00 | URL | やっくん #79D/WHSg [ 編集 ]
| ホーム |